Cerorhinca monocerata  Rhinoceros Auklet

ウミスズメ科TOP<
チドリ目ウミスズメ科ウトウ属 (全長35〜38cm ケイマフリやコガモほぼ同大)
2017/06/17 羽幌〜天売航路

シロートの一言。

成鳥夏羽、♂♀同色です。
参考にした図鑑によってアリューシャン列島の扱いが違うのですが、繁殖地・生息域をウミスズメ同様とする説と、太平洋の東西両岸のみに分かれるとする説があるようです。もし、亜種があるのならば後者説に分がありそうですが、実際には資料不足で分からないです。日本では北海道の一部で繁殖していますし東北地方以北で留鳥または夏鳥、それ以南の海域では冬鳥ですが、関東以南の海域ではまず見られないようです。

ウトウ Cerorhinca monocerata
  成鳥夏羽

ホームページTOP<
めにゅーへ