![]()
Zoothera aurea White's Thrush
| ツグミ科TOP< | |
| スズメ目ツグミ科トラツグミ属 (全長29.5cm ツグミよりも大きく、日本産ツグミ類最大) | |
![]() |
| 2008/02/18 福岡県 宮若市 |
| シロートの一言。 成鳥♂♀同色、夏羽・冬羽の変化もないもようです。 極東中露国境域からシベリア南部・モンゴル・中央アジア北部にかけて繁殖し、中国南東部からインドシナ半島東部やフィリピン北部などにかけて越冬します。以前はオオトラツグミやコトラツグミなども亜種として入っていましたが、2024年日本鳥類目録第8版からは亜種はなくなりました。日本産ツグミ類最大で、九州以北に留鳥もしくは漂鳥、北海道では夏鳥です。そして幼鳥は下面三日月斑が胸元だけと少なく、腹側は白色無班に見えるようです。 |
| トラツグミ Zoothera daum | |
| 成鳥 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |