![]()
Pluvialis squatarola Grey Plover
| チドリ科TOP< | |
| チドリ目チドリ科ムナグロ属 (全長27〜31cm ケリより小さい) | |
![]() |
| 2006/05/12 熊本県 荒尾市 |
| シロートの一言。 ♂成鳥夏羽です。 北欧を除くユーラシア大陸から北米大陸にかけた北極海沿岸部で繁殖し、アジアの個体は中国南東部から東南アジア・インド・オセアニア(ニュージーランドを除く)各沿岸部で越冬します。内陸部を除く世界中に分布しますが、亜種の有無は資料不足でわからないです。日本では旅鳥もしくは冬鳥で、関東以西の干潟では普通に越冬していますが立ち入るのは汽水域迄で、たとえ沿岸部でも淡水域で見たことはないです。 |
| ダイゼン Pluvialis squatarola | |
| 幼鳥 | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中 | |
| 第1回冬羽 | |
| 第1回夏羽 | |
| ♂第1回夏羽→成鳥冬羽移行中 | |
| 成鳥冬羽 | |
| 成鳥冬羽→夏羽移行中 | |
| ♂成鳥夏羽 | |
| ♂成鳥夏羽→冬羽移行中 | |
| ♀成鳥夏羽 | |
| ♀成鳥夏羽→冬羽移行中(ほぼ冬羽) | |
| ♂と♀ | |
| 丈比べ | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |