![]()
Calidris minuta Little Stint
| シギ科TOP< |
| チドリ目シギ科 (全長12〜14cm 日本産シギ類最小種のひとつ、トウネン同大かやや小さい) |
![]() |
| 2006/04/14 佐賀県 白石町 |
| シロートの一言。 成鳥冬羽→夏羽移行中(後期)、♂♀同色です。 「ニシトウネン」と呼ばれることもあります。トウネンが繁殖する極東を除いて、北極圏内のシベリア中部からスカンジナビア半島にかけて繁殖し、アジアではインドなどで越冬します。亜種の有無は資料不足でわからないです。日本では数少ない旅鳥または冬鳥ですが、有明海沿岸ではほぼ毎年記録されているもようです。普通のトウネンよりも脚が長く、夏羽時は喉元が白くヌケています。 |
| ヨーロッパトウネン Calidris minuta | |
| 成鳥冬羽→夏羽移行中(後期) | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |