Numenius minutus Little Curlew
コシャクシギTOP< | ||
= 若鳥 = | >成鳥(夏羽相当) |
![]() |
2021/04/19 福岡県 福岡市 |
シロートの一言。 おそらくは若鳥、第1回夏羽なのではと。。。 三列に他のシャクシギ幼鳥同様の淡色△班(しかもバフ色)が見えています。加えて頸の縦班もややボヤけ気味で、いずれも幼鳥・若鳥特徴のはずです。ただし図鑑に明記されているわけでもなく、あくまでもシロートの私見ですから。。。(^^; |
![]() |
上同一個体です。 |
![]() |
上同一個体です。 |
![]() |
上同一個体です。 |
![]() |
上同一個体です。 雨覆には肩羽同時期程度に見える新しそうな羽と、羽縁が傷んだ古そうな羽が同居しています。第1回冬羽換羽か夏羽換羽かはわかりませんが、若鳥の内に雨覆の一部も換羽させているようです。 |