![]()
Calidris falcinellus Broad-billed Sandpiper
| シギ科TOP< |
| チドリ目シギ科オバシギ属 (全長16〜18cm タカブシギより小さい) |
![]() |
| 2016/05/05 佐賀県 佐賀市 |
| シロートの一言。 成鳥夏羽、♂♀同色です。 以前は1属1種のキリアイ属だったのですがオバシギ属に吸収合併されたみたいで、日本鳥類目録改訂第8版からは学名(属名だけ)が変わっていました。。。北極圏内のスカンジナビア半島とシベリアの一部で局地的に繁殖し、アジアでは東南アジアやインド・オセアニアにかけて越冬します。亜種の有無は資料不足で分からないです。日本では旅鳥ですが、近年渡来数が少なくなっているそうです。クチバシ全体が下へ湾曲したシギ類は多いのですが、その先端のみがわずかに下へ曲がるのはキリアイだけで、眉斑が二重にあるように見えるのもキリアイの特徴になります。 |
| キリアイ Limicola falcinellus | |
| 幼鳥 | |
| 幼羽→第1回冬羽移行中 | |
| 成鳥夏羽 | |
| 成鳥夏羽→冬羽移行中 | |
| 丈比べ | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |