Botaurus stellaris stellaris  Great Bittern(亜種レベルでの英名は不明です)

サンカノゴイTOP<
= 成鳥 =
2017/12/22 島根県 出雲市

シロートの一言。

TOPと同一個体、おそらくは成鳥です。
♂の腮線(クチバシ基部から喉を通っている線)は太く♀は細いそうですが、その幅の違いを図鑑の写真を見ても理解できないでいます。そして図鑑によって表現が違うのですが、非繁殖期の目先は肉色で繁殖期には青く染まり、♂が濃く♀は薄いと書かれた図鑑と、♀は褐色のままと書かれている図鑑がありました。いずれにせよ非繁殖期の越冬個体ですし、性別はわからないです。
上同一個体です。
上同一個体です。
何かで婚姻色時の頭部暗色部分は広くなると読んだような覚えがあるのですが、おそらくはまだ狭いのではと思われます。
上同一個体、正面です。
上同一個体、背面です。
腮(下クチバシ基部)から胸元へと続く暗褐色の腮線がハッキリと写っていますが、この幅が太ければ♂で、細ければ♀だそうです。。。
2010/02/02 山口県 山口市
   
同一個体合成、初めて撮ったときのサンカノゴイです。