Phylloscopus xanthodryas  Japanese Leaf Warbler

ムシクイ科TOP<
スズメ目ムシクイ科ムシクイ属 (12.5〜13cm  センダイムシクイ同大、メジロよりやや大きい)
2023/09/18 福岡県 自宅

シロートの一言。

羽衣は年中変わらず♂♀同色です。
日本のみで繁殖し、中国南東部と台湾、フィリピン・インドネシアなどで越冬します。従来は3亜種に分けられていましたが、現在では各亜種がそれぞれに独立種となったため亜種はありません。日本では夏鳥として本州以南に渡来します。そして大雨覆羽先白斑は幼羽ではなく(稀にはこの白斑がない個体もいるそうです)、巣立った後の年齢識別はできないみたいです。

メボソムシクイ Phylloscopus xanthodryas
  成鳥(便宜上)

ホームページTOP<
めにゅーへ