![]()
Lanius collurio pallidifrons Red-backed Shrike(亜種レベルでの英名は不明です)
| モズ科TOP< | |
| スズメ目モズ科モズ属 (全長17cm ホオジロよりやや大きい程度、モズよりも小さい) | |
![]() |
| 2017/04/12 鹿児島県 南さつま市 |
| シロートの一言。 交雑個体です。 中央アジアからヨーロッパにかけて繁殖し、遠くアフリカ南部で越冬します。最低2亜種はあるようですが詳細は資料不足で分からないです。もちろん東アジアに越冬地はなく、日本では迷鳥です。 |
| セアカモズ | |
| 亜種セアカモズ Lanius collurio pallidifrons | |
| 交雑個体 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |