![]()
Fulica atra atra Eurasian Coot
| クイナ科TOP< | |
| ツル目クイナ科オオバン属 (全長36〜39cm バンよりやや大きい) | |
![]() |
| 2006/03/04 福岡県 福岡市 |
| シロートの一言。 成鳥♂♀同色、夏羽・冬羽の変化もないもようです。 ユーラシア大陸中高緯度部で広範に繁殖し、アジアの個体は中国南東部から東南アジア北部にかけて越冬、インドやオーストラリアでは留鳥です。全4亜種に分かれ、日本では基亜種オオバン F.a.atra が本州以南で留鳥もしくは冬鳥、北海道では夏鳥です。なお、幼鳥・若鳥は全体に褐色味が強く、頭部や下面は淡色気味だそうです。 |
| オオバン Fulica atra | |
| 基亜種オオバン Fulica atra atra | |
| 成鳥 | |
| 丈比べ | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |