![]()
Sapheopipo noguchii Okinawa woodpecker / Pryer's woodpecker
| キツツキ科TOP< | |
| キツツキ目キツツキ科 (全長31〜35cm ドバトほぼ同大) | |
![]() |
| 2019/06/19 沖縄県 国頭村 |
| シロートの一言。 ♂成鳥、夏羽・冬羽の変化はないもようです。 沖縄本島北部(ヤンバルの森)にのみ生息する固有種で、英名の「Pryer's 」は標本採取者の英国人の名前に由来し、学名及び和名の「ノグチ」はその時の通訳者の名前なのだとか。。。なお、DNA的にはアカゲラ属に近いそうですが、本種1種のみでノグチゲラ属を構成します。亜種もありません。 |
| ノグチゲラ Sapheopipo noguchii | |
| ♂成鳥 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |