![]()
Sula sula rubripes Red-footed Booby(亜種レベルでの英名は不明です)
| カツオドリ科TOP< | |
| カツオドリ目カツオドリ科カツオドリ属 (全長66〜77cm カツオドリ同大) | |
![]() |
| 2018/07/06 硫黄島3島クルーズ |
| シロートの一言。 成鳥♂♀同色です。 太平洋中南部からインド洋・南大西洋などの熱帯から亜熱帯海域島嶼部で広範に繁殖し、太平洋分布域の北限が日本で南限がオーストラリア北部になりますが、これは普通のカツオドリの生息域にほぼ重なります。全3亜種に分かれ、基亜種 S.s.sula はカリブ海から南米大西洋側海域にかけて生息し、南米太平洋側海域には亜種ガラパゴスカツオドリ S.s.websteri が生息します。そして日本では、アジア・オセアニア海域からインド洋まで広く分布する亜種アカアシカツオドリ S.s.rubripes の集団繁殖地が南硫黄島にあります。 |
| アカアシカツオドリ Sula sula | |
| 亜種アカアシカツオドリ Sula sula rubripes | |
| 幼鳥 | |
| 2年目若鳥 | |
| 3年目若鳥 | |
| 成鳥 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |