![]()
Sternula albifrons sinensis Little Tern(亜種レベルでの英名は不明です)
| カモメ科TOP< |
| チドリ目カモメ科コアジサシ属 (全長22〜28cm アジサシよりずっと小さい) |
![]() |
| 2010/05/01 佐賀県 白石町 |
| シロートの一言。 成鳥夏羽、♂♀同色です。 内陸部も含めたユーラシア大陸中緯度部及び、北米大陸でも東岸中緯度部で繁殖し、アジアで繁殖した個体は東南アジアからオーストラリアにかけて越冬しますが、東南アジアの一部では留鳥です。亜種は全5亜種程度あると何かで読んだ覚えはあるのですが、基亜種情報も含め詳細は分からないでいます。日本には亜種コアジサシ S.a.sinensis が夏鳥として本州以南に渡来し繁殖します。そして長らくアジサシ属だったのですが日本鳥類目録第8版からは、近似種アメリカコアジサシ共々新設されたコアジサシ属へと移行されていました。そのため学名(属名の部分だけ)が変わっています。 |
| コアジサシ Sternula albifrons | |
| 亜種コアジサシ Sternula albifrons sinensis | |
| 幼鳥 | |
| 第1回冬羽 | |
| 成鳥冬羽 | |
| 成鳥夏羽 | |
| 成鳥夏羽→冬羽移行中 | |
| 丈比べ | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |