![]()
Cygnus cygnus Whooper Swan
| カモ科TOP< | |
| カモ目カモ科ハクチョウ属 (全長140〜165cm コブハクチョウ同大かやや大きい) | |
![]() |
| 2008/03/31 北海道 根室市 |
| シロートの一言。 成鳥♂♀同色、夏羽・冬羽の変化もありません。 一部北極圏内も含むユーラシア大陸高緯度部で繁殖し、アジアでは朝鮮半島や中国東部などで越冬します。亜種の有無は資料不足で分からないです。日本には冬鳥として本州以北に渡来し越冬します。コハクチョウとの識別は体の大きさや首の長さなどの違いはあるのですが、クチバシ外見の違いで見るのが一番です。オオハクチョウのクチバシの黄色い部分は、クチバシ先の黒い部分に対して鋭角的な角度の境界を作ります。 |
| オオハクチョウ Cygnus cygnus | |
| 幼鳥 | |
| 若鳥 | |
| 成鳥 | |
| 丈比べ | |
| 番外 | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |