Mergellus albellus  Smew

ミコアイサTOP<
= ♂幼羽→第1回冬羽移行中 = >♂第1回冬羽
2009/11/28 長崎県 諌早市

シロートの一言。

♂幼羽→第1回冬羽移行中です。
同一個体の合成ですが、上写真はやや目先が黒く写っていて♀成鳥的に見えてしまいます。しかしその上写真のほうが見やすいのですが、肩羽に何枚か、淡い灰色味がかった羽が見えています。雨覆は灰褐色でエクリではありませんし、第1回冬羽換羽が始まったばかりの♂若なのだろうと判断です。
2007/12/11 福岡県 福岡市
   
同一個体の合成で、この個体も上個体同様に僅かな角度の違いで目先の見え方がずいぶん違っています。しかし上個体以上に背に白い羽が見えていますし、第1回冬羽換羽が始まっている♂若判断です。
直上同日同場所、背に♂の白い羽が目立っている別個体です。
直上同日同場所、側面体羽が♂の白に近づいていた別個体です。
そしてここまで変化してしまえば、目先も黒くなってくるもののようです。
直上同一個体、合成です。
2020/12/28 長崎県 諫早市
   
エクリからの換羽だと思ったのですが、かろうじて写っている雨覆は幼羽のようです。そしてページTOP個体以上に、白くなろうとしている♂の肩羽がわかりやすいです。