![]()
Aythya affinis Lesser Scaup
| カモ科TOP< | |
| カモ目カモ科スズガモ属 (全長38〜46cm マガモより小さい) | |
![]() |
| 2017/03/26 福岡県 福岡市 |
| シロートの一言。 ♂繁殖羽です。 北極圏を含む北米大陸高緯度部で繁殖し、大陸中南部で越冬します。亜種は資料不足で分からないです。日本では迷鳥ですが割と渡来は多く、全国で記録があるそうです。名前通りスズガモに酷似しますが、緑色光沢のスズガモに対してコスズはキンクロ似の紫色光沢で、頭頂部からやや後ろに僅かな冠羽(単なる突出?)があります。そして海水域を好むスズガモに対して淡水を好むようで、湖沼や汽水域でキンクロやホシハジロの群れに混じって見つかることが多いようです。 |
| コスズガモ Aythya affinis | |
| ♂繁殖羽 | |
| 丈比べ | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |