Oenanthe deserti Desert Wheatear
サバクヒタキTOP< | ||
= ♂第1回冬羽 = | >♀第1回冬羽 |
![]() |
2016/10/21 兵庫県 神戸市 |
シロートの一言。 TOPと同一個体、♂第1回冬羽です。 ただし秋の第1回冬羽としては顔の黒味がかなり強い個体で、通常もう少し淡いのが普通みたいです。そして大雨覆などの白い羽縁ももっと目立つもののようですが、迷鳥としての長駆飛行で全体に磨耗が進んでいるのかもです? なお、♂成鳥の顔は黒い部分に色褪せはなく、頭部とは幅広な白い眉班で綺麗に区切られています。そして大雨覆や初列風切から羽縁はなくなって翼はほぼ一様な黒で、次列や三列はだいたい普通の鳥みたいに羽縁があるみたいです。また、下面もほぼ一様な白色無班になるもののようです。 |
![]() |
上同一個体です。 |
![]() |
上同一個体です。 |
![]() |
上同一個体です。 |
![]() |
上同一個体です。 |
![]() |
上同一個体です。 |