![]()
Columba janthina nitens Japanese wood pigeon / Black wood pigeon(亜種レベルでの英名不明です)
| ハト科TOP< |
| ハト目ハト科カワラバト属 (全長40cm カワラバト(ドバト)よりも大きい) |
![]() |
| 2018/07/08 東京都 小笠原村 |
| シロートの一言。 成鳥♂♀同色、夏羽・冬羽の変化もありません。 基亜種カラスバトは日本と朝鮮半島南部のみで繁殖する留鳥ですが、日本では本州中部以南の主に離島で繁殖しています(主に日本海側の離島に多いそうです)。3亜種に分かれ、その分布域のほぼ全てにおいて基亜種カラスバト C.j.janthina が留鳥ですが、沖縄先島諸島に亜種ヨナクニカラスバト C.j.stejnegeri 、東京小笠原諸島に亜種アカガシラカラスバト C.j.nitens が共に固有亜種として留鳥です。 |
| カラスバト Columba janthina | |
| 亜種アカガシラカラスバト Columba janthina nitens | |
| 幼鳥 | |
| 成鳥 | |
| 亜種ヨナグニカラスバト Columba janthina stejnegeri | |
| ヨナグニカラスバトTOP | |
| ホームページTOP< |
| めにゅーへ |