Vanellus cinereus  Grey-headed Lapwing

ケリTOP<
成鳥擦れた夏羽< = 成鳥夏羽→冬羽移行中 = >♂と♀
2012/08/03 福岡県 志免町

シロートの一言。

成鳥夏羽→冬羽移行中です。
ケリの夏羽期間は異常なほど長く、その反動で冬羽期間は当然短いのですが、まだ完全な冬羽という個体を見たことはないです。この個体のように、まだらに青灰色が残る頭部が背よりやや淡い程度の一様な褐色に換わると冬羽完成のようです。また、図鑑に注釈はありませんが、殆ど見えなくなった肉垂も冬羽証しになるのかもです?
上同日同場所、別個体です。
この写真が一番、新羽換羽なった肩羽や雨覆が分かりやすく写っているようです。上個体と幼鳥を含む3羽の群れで、子連れのつがいの証明はできませんが、もしそうであればケリは母鳥だけでなく父鳥も一緒に子育てをし、ヒナもある程度長く親と行動を共にするものなのかもです?
直上同一個体です。
肉垂やアイリングだけでなく、胸の黒斑も薄くなっているようです。換羽中のためにたまたまこういう姿になっていたものだか、図鑑に記述はありませんが冬羽時には少し淡くなる個体もあるのかもです?
2015/07/27 福岡県 宮若市
   
胸元黒班の形が崩れていた個体です。冬羽完成形ではどうなのかをまだ知りませんが、体羽の冬羽換羽で移行期間は多少形が崩れたり淡くなったりするのかもです?
2016/08/09 福岡県 粕屋町
   
肩羽と雨覆は新羽換羽なっているように見えますが頭部の褐色味はそれ程でもなく、胸元黒帯はやや淡く見える個体です。ケリの冬羽換羽は肩羽と雨覆が先行し、体羽は遅れて始まるものなのかもです?
2017/09/01 福岡県 粕屋町
   
9月の成鳥ですが、頭部の褐色味はまだの個体です。もしかしてですが、頭部が褐色気味にならない冬羽個体もいるのではと疑いたくなってしまいます。。。(^^;