Charadrius hiaticula Common Ringed Plover
ハジロコチドリTOP< | ||
第1回冬羽< | = 成鳥冬羽→夏羽移行中 = | >丈比べ |
![]() |
2019/12/13 愛知県 名古屋市 |
シロートの一言。 TOPと同一個体、成鳥冬羽→夏羽移行中のようです。 12月ですし普通に冬羽だろうと思っていたのですが、10月頃のハジコチは真っ黒クチバシだそうです。このあと基部側からクチバシの半分くらいがオレンジ色に染まれば夏羽で、過眼線が真っ黒に染まれば♂、途切れがちだったり褐色気味に見えたりすれば♀判断のようです。 |
![]() |
上同一個体です。 遠目からの目視でもこの写真以上に脚色は赤味が強く見えていて、若鳥のものとは明らかに違っていました。そして夏羽時には、更に赤味が増すもののようです。 |
![]() |
上同一個体です。 |
![]() |
上同一個体、「ハジロ」の名前由来が見えるダウンストロークです。 |
![]() |
上同一個体、飛び出しのアップストロークです。 |