Accipiter gularis gularis  Japanese sparrowhawk

タカ科TOP<
タカ目タカ科 (全長♂27cm ♀30cm  ♂はヒヨドリ程度、♀はドバト程度でアカハラダカ同大))
2017/06/13 千葉県 四街道市

シロートの一言。

♂成鳥、夏羽・冬羽の変化はありません。ただし、冬場のほうが下面赤味は強くなるそうです。
極東中露国境域から中国北東部などで繁殖し、中国南部から東南アジアにかけて越冬します。全2亜種以上に分かれ(大陸側の亜種分類は不明なようです)、日本では基亜種A.g.gularis が夏鳥または留鳥で本州以北で繁殖し、四国・九州では越冬する個体もいますし、奄美以南では留鳥化している個体もいるそうです。他に、亜種リュウキュウツミ A.g.iwasakii が八重山諸島で留鳥(固有亜種)です。そして幼鳥はアカハラダカに酷似しますが、ツミには黄色のアイリングがあります。加えて、夏場国内にアカハラダカがいることはないと思われますから、渡りの時期、そして九州以外ではそう気にする必要はないのかもです。

ツミ Accipiter gularis      
基亜種ツミ Accipiter gularis gularis    
   ♂成鳥
  ♀成鳥

ホームページTOP<
めにゅーへ