Limosa lapponica baueri  Bar-tailed Godwit(亜種レベルでの英名は不明です)

オオソリハシシギTOP<
♀成鳥夏羽< = 成鳥夏羽→冬羽移行中(後期) = >♂と♀
2014/10/24 佐賀県 佐賀市

シロートの一言。

成鳥夏羽→冬羽移行中(後期)なのかなと。。。
夏羽名残が何もないものですから、当初幼羽からの換羽中としていた個体です。しかしこの年生まれの10月下旬であれば肩羽にはまだ幼羽が残っているでしょうし、雨覆も傷みすぎているのではと判断を改めました。ただし、どっちつかず的なのは確かです。。。(^^;
上同一個体です。
幼羽から換羽の10月であれば、この雨覆は傷みすぎですよね。。。(^^;
上同日同場所、別個体です。
雨覆の傷みが酷くて第1回夏羽からの換羽ではと思いたいところですが、通常第1回夏羽かの冬羽は換羽が早く、10月下旬でまだ換羽中というのも考え難いのです。多分普通に、成鳥夏羽からの換羽なのだろうと判断です。
2016/07/20 佐賀県 佐賀市
    
7月下旬ですから越夏個体の可能性、そして第1回夏羽の可能性もあるのかもですが、雨覆は換羽なったばかりみたいに綺麗です。成鳥なのは間違いはないのかもと。。。
2016/07/21 佐賀県 佐賀市
   
1日違いの直上同場所で似たような個体ですが、この個体のほうが小雨覆の伸長が遅れているようで、第1回夏羽からの第2回冬羽(成鳥冬羽)換羽中の可能性も出てきたのかもとか。。。(^^;