Limosa limosa melanuroides  Black-tailed Godwit(亜種レベルでの英名は不明です)

オグロシギTOP<
幼羽→第1回冬羽移行中(後期)< = 第1回冬羽 = >第1回夏羽
2012/01/23 佐賀県 佐賀市

シロートの一言。

2羽共に、おそらくは第1回冬羽です。
共に相当に傷んだ雨覆と、換羽なったばかりの新羽雨覆が混在しています。そして手前個体はそれほどではないものの、後ろ個体の三列は相当に傷んでいます。そして1月下旬にもなって成鳥がまだ冬羽換羽中とは思い辛く、図鑑やネット上でも冬場の冬羽写真が見つかりません(春の渡りごろの冬羽写真はあります)。傷んだ旧羽での幼羽確認こそできてませんが、その羽先は黒く幼羽的で、おそらくは成鳥ではないのではと推察です。
左個体が上写真手前個体です。
上写真では手前個体の三列は換羽なっているのではと見たのですが、この後ろ姿は2羽共に傷み方が違うだけで共にまだ旧羽のように見えそうです。。。