Calidris tenuirostris  Great Knot

オバシギTOP<
 幼鳥 = >擦れた幼羽
2016/08/19 佐賀県 佐賀市

シロートの一言。

幼鳥です。
ほとんどの幼鳥の肩羽は白い羽縁が軸斑内に切れ込んで、暗色の軸斑がヒイラギの葉っぱ状に見えます。ただし新鮮なうちはややバフ色がかるものなのか、僅かに色づいた羽縁の個体もいました。そして近似種コオバシギの場合には全体の羽にサブターミナルバンドが入りますが、オバシギでは雨覆だけに入ります。しかしかなり擦れやすいみたいで、羽軸だけの姿になった幼鳥は多くいます。
上同日同場所、肩羽羽縁に僅かなバフ色味がある別個体です。
図鑑に記述はありませんが、より新鮮な幼羽だからなのかもです?
2011/08/22 福岡県 糸島市
   
この個体の羽縁にも僅かなバフ色味があるように見えそうです。なのに、雨覆にサブターミナルバンドがありません。擦れて見えなくなったと言うよりも元々その羽先が尖っていて、サブターミナルバンドが入るスペースがないようにも見えてしまいます。
2011/08/30 熊本県 荒尾市
   
肩羽が何枚か脱羽していますが、雨覆のサブターミナルバンドは綺麗に残っている個体です。やっぱり、直上個体雨覆の羽先が細すぎるように見えます。
2006/09/01 福岡県 糸島市
   
幼羽雨覆が擦れ始めた個体ですが、まだ何枚かの雨覆にはサブターミナルバンドが見えています。
直上同日同場所、雨覆にサブターミナルバンドが一切ない別個体です。
それほど傷んでいるようには見えませんが、最初からサブターミナルバンドはなかったようにも見えてしまいます。。。(^^;
2007/09/11 熊本県 荒尾市
   
羽先の摩耗が進んでいるようにも見えませんが、雨覆にサブターミナルバンドがある羽とない羽が混在している個体です。
2007/09/11 熊本県 荒尾市
   
翼の裏側です。
2017/09/20 佐賀県 佐賀市
   
肩羽が一部脱羽していますが、翼上面です。
2018/08/26 佐賀県 佐賀市
   
飛翔写真ダウンストロークです。