Arenaria interpres interpres  Ruddy Turnstone(亜種レベルでの英名は不明です)

キョウジョシギTOP<
幼鳥< = 幼羽→第1回冬羽移行中 = .>第1回夏羽
2011/09/27 熊本県 荒尾市

シロートの一言。

幼羽→第1回冬羽移行中です。
細いバフ色羽縁の中、何枚かの羽縁がない肩羽は第1回冬羽換羽の新羽なのだろうと判断です。
上同日同場所、別個体です。
2011/10/01 熊本県 荒尾市
   
外縁部の肩羽は脱羽中で雨覆の一部も脱羽しているのかもですが、キョウジョシギの第1回冬羽換羽では雨覆は幼羽のまま残ります。
直上同一個体です。
見下ろしだと、上のほうの肩羽相当数が第1回冬羽換羽なっているのが分かります。
2010/10/07 熊本県 荒尾市
   
上個体等と比べたら雨覆も含めてずいぶん綺麗、換羽なったばかりの成鳥冬羽ではと思わず思いたくなってしまう個体です。まさか成鳥ではないはずですが。。。(^^;