Calidris canutus rogersi
Red Knot
(亜種レベルでの英名は不明です)
コオバシギTOP<
= 幼鳥 =
>幼羽→第1回冬羽移行中(前期)
2018/09/10 佐賀県 佐賀市
シロートの一言。
幼鳥です。
近似種オバシギ幼鳥は雨覆だけにサブターミナルバンドを持ちますが、コオバシギは肩羽や三列にもあってより目立ちます。
2015/09/08 熊本県 熊本市
過去もっとも新鮮な状態の幼鳥、見下ろしの上面です。
直上同一個体です。
かろうじて翼の間から見える腰は灰褐色で、近似種オバシギの腰は白色無班です。
2022/09/15 佐賀県 白石町
このページTOP個体もそうですが、目先暗色班が赤っぽく見える個体も時々います。
2010/10/07 熊本県 荒尾市
10月個体は摩耗が進んで、白い羽縁が目立たなくなっていました。
2008/10/16 熊本県 荒尾市
より摩耗が進んだ10月半ば個体です。それでもしっかり、サブターミナルバンドは残っています。
2016/10/18 佐賀県 佐賀市
サブターミナルバンドがかなり薄くなっていた個体です。