Ardea cinerea jouyi  Grey Heron

アオサギTOP<
成鳥夏羽< = 成鳥夏羽婚姻色 = >成鳥夏羽(婚姻色が解けたあと)
2012/03/21 福岡県 糸島市

シロートの一言。

成鳥夏羽婚姻色です。
クチバシ・虹彩・脚色が赤く染まり、目先の青紫色も鮮明になっています。サギ類のこの婚姻色の期間は極めて短く、1〜2週間程度といわれているようです。アオサギは全てのサギ類の中で一番最初に営巣を始めるそうで、アオサギだけのコロニーも作ることがあるそうです。
上同一個体です。
背の飾り羽は、冬羽時よりも明らかに多いようです。
2014/04/07 福岡県 糸島市
   
脚もクチバシも赤く、目先も紺色に染まっています。ただし虹彩がまだ上個体ほどは赤くなってはいない(あるいは逆にピークを過ぎた)婚姻色の個体です。
2012/03/26 佐賀県 白石市
   
同じく虹彩の色づきが足りませんが、肩羽や胸元の飾り羽の様子がよく分かります。
2014/04/25 佐賀県 白石町
   
伸ばした頸の半ば以上まで伸びた、ずいぶん長い冠羽の個体です。
2014/04/07 福岡県 糸島市
   
飛翔写真、上面です。
2014/04/25 佐賀県 白石町
   
虹彩の赤味が弱く4月末ですから既に盛期をすぎたたのではと思えますが、夏羽婚姻色の飛翔写真ダウンストロークです。
直上同一個体、飛翔写真下面です。