Larus ridibundus sibiricus  Black-headed Gull

ユリカモメTOP<
成鳥夏羽< = 個体差 = >丈比べ
2013/12/05 熊本県 長洲町

シロートの一言。

個体差です。
手前のユリカモメよりもずいぶん大きく、もしも虹彩が淡色だったならばチベットで繁殖しているチャガシラカモメの望みもあるのですが、この黒い虹彩にその可能性はないです。何故だかはわかりませんが、かなり大きなユリカモメです。。。(^^;
2羽共に上同一個体です。
最外側初列風切裏の白色部分が2羽とも基部まで伸びきっているのがわかります。これもユリカモメの特徴だそうで、チャガシラの場合この初列裏側白色部分は楕円形状にとどまり、基部側は黒く見えるそうです。