|
2012/10/11 北海道 根室市
10月早々クチバシ基部が肉色になろうとしている、暗色タイプの幼鳥です。大雨覆の暗色帯が目立っています。 |
|
直上同日同場所、少し白くなり始めた幼鳥です。
そのためかややセグロカモメ的な印象ですが、初列風切は褐色です。なお、1年目のカナダカモメの初列も褐色がかっていて、下面に色ムラがない一様な灰褐色で初列も褐色な個体にはカナダの可能性があるみたいです。 |
|
2012/10/11 北海道 浜中町
直上同日別場所、頭頸部だけがより白くなった別個体です。 |
|
2012/10/12 北海道 根室市
頭頸部だけに偏らず、全体に各羽軸班が淡くなりかけている感じの個体です。 |
|
直上同日同場所、何故こんな白いのがいるのかと驚いた10月個体です。純粋に色が褪せただけで、羽縁は傷んではいないように見えます。 |
|
2012/10/13 北海道 根室市
肩羽・雨覆の軸班だけ擦れてきた暗色個体です。この個体のような色ムラや色味のグラデーションがない下面の個体はカナダカモメの可能性もあるようで、カナダの成鳥がいるような地域では初列裏側の確認も必要です。 |
|
2012/10/17 北海道 根室市
直上個体よりも肩羽・雨覆の摩耗が少ない、暗色タイプの幼鳥です。 |
|
2012/10/17 北海道 根室市
目視では黒い初列に見えて、セグロカモメのつもりで撮っていた幼鳥です。しかしセグロの幼鳥のページに並べてみると初列の色味が違っていて、改めてオオセグロだったのかと気づいた次第です。。。(^^; |
|
直上同日同場所、前年生まれの夏羽がまだいるのかと疑ったこの年生まれの擦れた幼鳥です。 |
|
直上同日同場所同文の、別個体です。
写真になってみると単純に摩耗褪色しているだけで、この年生まれらしく羽縁はまだ綺麗なままなのがよくわかります。 |
|
|