Aythya ferina
Common Pochard
ホシハジロTOP<
♀幼羽→第1回冬羽移行中<
= ♀第1回冬羽 =
>♀第1回夏羽?
2017/12/13 鹿児島県 霧島市
シロートの一言。
♀第1回冬羽です。
まだ12月で、顔もノッペリとした一様に茶褐色な幼鳥顔のままですが、肩羽や側面体羽の新羽換羽は進んでいます。下面も、幼羽の褐色よりも白い羽毛が目立ってきています。
上同日同場所、よく似た別個体の背面です。
上同日同場所別個体、翼の裏側と下面です。。
2021/12/14 鹿児島県 霧島市
翼裏側と下面もう1枚ですが、直上個体とは下面の見え方が違っています。感じとしては、この個体からページTOP個体、次に直上個体と下面換羽が変化していっている気がします。
2017/12/13 鹿児島県 霧島市
まだ12月ですが、下面がかなり白くなっていた個体です。
2007/11/24 佐賀県 白石町
上12月個体群よりも上面の換羽が進んでいた11月個体です。
2010/01/24 山口県 山口市
第1回冬羽ほぼ完成形です。典型的な♀成鳥は顔に濃淡がありますが、この個体のように濃淡が目立たない成鳥もいますし、油断していると間違えそうです。