Uragus sibiricus  Long-tailed Rosefinch

ベニマシコTOP<
♂第1回冬羽 = ♂第1回夏羽 = >♂成鳥冬羽
2017/06/18 北海道 稚内市

シロートの一言。

♂第1回夏羽だろうと思われます。
2〜3月頃の第1回冬羽換羽判断した個体がそのまま成長したような姿で、多分寒いところで育ったがために換羽自体はかなり遅れた第1回夏羽なのではと。。。
上同一個体です。
2009/03/16 山口県 美祢市
   

最初の内は第1回夏羽か成鳥冬羽かでずいぶん悩んだ個体で、大雨覆羽先白斑もずいぶん綺麗に目立っていますが、最内側2〜3枚は明らかに旧羽(幼羽)です。。。そして目立っている下面縦班も若鳥由来なのではと想像中です。
直上同日同場所、別個体です。
そして直上分から引き継いで、下面に目立つ細い縦班は若鳥証しなのではと想像で、大雨覆換羽が早かった若鳥なのではと想像中です。。。
直上同日同場所、別個体です。
小翼羽や初列雨覆は別にして、まだ旧羽(幼羽)のままの内側大雨覆がわかりやすい個体です。
直上同日同場所、別個体です。
角度的に幼羽大雨覆確認はムリだと思っていた個体ですが、あっさり確認できてしまいました。。。と言うことは、この下面縦班も幼羽時から受け継いだ若鳥証しと判断してもいいのではと???
2009/06/04 北海道 網走市
   
真っ赤に染まった夏羽ばかりを見た中にあってずいぶん淡く見えて、その場で若鳥だと即断した個体です。そして外側から殆どの大雨覆軸班は黒ですが、最内側2枚にまだ褐色の幼羽持っているのが写っていました。
直上同日同場所、全く上同文の別個体です。
直上同日同場所、別個体です。
この個体は大雨覆旧羽確認はムリだと思っていたのですが、小翼羽の手前に1枚、褐色の旧羽が基部側半分だけ写っていました。。。